2016-08-12

海道めぐり 3日目 2016/08/12 かきしま海道

 海道めぐり3日目は、呉からかきしま海道へ。1日目2日目

  • 音戸の渡りで倉橋島 → 桂浜 → 能美島 → 三高港からフェリーで広島へ
    • 平和記念資料館を見学しようとしたが、行列で断念
    • 原爆ドームで友人と別れ、慰霊碑にお参りしてから広島駅へ
  • 広島からは、新幹線で新横浜。新横浜から小田原に新幹線で戻って、小田急線で帰宅。
  • 装備・輪行の覚書
    • 縦型輪行袋SL-100を調達して利用した。横型輪行と比較してコンパクトになるし、想像以上に簡単だった。今後も活用したい。
    • トップチューブ下にツールボトルを固定し、大きめのサドルバックを利用。サドルバックには着替えと貴重品とエンドスタンドくらいで普通サイズに収まった。輪行時にヘルメットが固定できればもっと良かった。
  • 海道の感想 
    • 有名なので一度は走ってみたかったしまなみ海道。走れて満足したが、正直一度で良いかなぁという感じ。橋の前後のダイナミックな景色は魅力的だが、それ以外のルートは内陸の普通の道。それでも全体的にサイクリスト歓迎の雰囲気は好感が持てて良い。
    • とびしま海道の良さを再認識。海が近くて交通量も少なくて良い。本当に海道という感じがするし、島めぐり感が高い。
    • かきしま海道は、また別の風景が見られて楽しかった。
    • どの海道もいろんなルートがとれるのが羨ましい・・・
    • 少し走ると、遠くに見えていた道とか景色が間近に迫るのがすごくて、距離感が狂うがまたそれが良い。

以下、ログと写真:



広交差点:かきしま海道、とびしま海道の標識がある

かきの養殖が間近に見える

この陸橋、走っていて気持ちが良かった

音戸渡船:味があって良い

渡船の料金

わずか5分ほどの乗船


海に飛び出た史跡にて

史跡(音戸海峡を切り開いた記念的な)と橋

こういう風景が良く出てきて、しまなみやとびしまとは違う雰囲気

倉橋島の桂浜

海に向かって立っている鳥居

桂浜。きれいだった。

かき養殖用の大量の貝殻

こういう漁村みたいな感じも味がある


江田島市へ

遠くに見えるところから走ってきた。距離感が狂う・・・

突如現れる巨大ドック

宮島(お釈迦様が左向きに寝そべってるように見えるのが信仰理由のひとつらしい)


フリーダムでおしゃれなお店でランチ。スモークリブがとても美味かった。

店の下にあるビーチ

とても良いお店だった

三高港

フェリーへ

宇品へゆく

宇品。きれいな港で、いかにもターミナルという感じ。

路面電車。かっこいい車両が走ってた。

平和記念資料館(行列で見学断念。又の機会に見学したい)

原爆ドーム

平和記念公園

お祈りだけしました

遠くに見える広島城

広島駅にてパッキング(所要時間測定用に撮影)

11分でほぼパッキングできた・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿