2014-03-09

イレクターによるリアエンドサポーター自作

 ロードバイク車載用にミノウラVERGO Excelを注文した。後輪部分のために、リアエンドサポーターも買おうかと思ったが、イレクターで自作してみた。実車への積載実験はこれからだが、現時点での覚書を残しておく。

<材料>
  • イレクターパイプ
    • 22.5cmパイプ x 1 (45cmパイプを半分にカット)
    • 15cmパイプ x 2 (30cmパイプを半分にカット)
    • 30cmパイプ x 1
  • イレクタージョイント
    • J7B (T字のやつ)
    • J15B (土台用)
  • 後輪クイックリリース:BBBリアエンドプロテクターを流用
  • 21mmのゴムキャップ(カインズにて購入):後輪クイックリリース固定用
BBBリアエンドプロテクターは2500円くらいと最も高価。他の部品代は1000円もあれば入手可能。パイプはスーパービバホームで1本100円でカットしてもらった(カット代高かったけどバリが少なくてよかった)。
    <所感等>
    • 固定用のちょうどよいサイズのゴムを探すのに苦労した
      • また、ゴムキャップの穴あけが大変だった(まともな工具を持ってないため)
      • はんだごてで穴を開けて、ヤスリでひたすら穴を広げてゆく
    • 高さは要調整
      • RDと床面との接触よりは、フロントのアウターチェンリングと床面とのクリアランスに注意
        • リアエンドの高さ28.5cmでクリアランス1cmくらい
        • このとき床面からサドルまでの高さは84cm
      • 後輪をつけたままの時よりはコンパクトになるが、思ったほどではないかも?
    • 部品について
      • BBBリアエンドプロテクターをオーストリッチのエンド金具に変更すれば、もっと費用を抑えられそう
      • 土台は安定するならJ157Aがお手軽かも
    <参考URL>

    イレクターで自作したリアエンドサポーター:リアエンド軸までの高さ28.5cmでフロントアウターと床とのクリアランス1cmとギリギリ。代わりに高さは84cmまで抑えられる。

    ミノウラVERGO Excel






    0 件のコメント:

    コメントを投稿