2013-12-03

Lenovo ThinkPad E440 備忘録 ~環境整備

 無事に届いて、各種設定している。

Lenovo ThinkPad E440

軽く触った状態での感想:
  • 高級感とチープ感が入り混じった不思議な筐体
  • トラックポイント自体は使いやすいが、クリックするためのボタンがない(タッチパッドと一体)のには慣れない
  • なんか無線LAN接続がプチプチ途切れる?
    • ドライバ更新で改善すればよいが
  • キーボードは打ちやすい
  • HDDアクセスランプがないのは不便かも → 普段はOneLinkボックスを接続して閉じたまま使う予定なので、まあ良いか?
  • Alt+F4が効かない? → BIOSで変更? → Fn+ESCでFnロック(Fnランプが常に点灯) 
  • F1でなかなかBIOSに入れなかったが、ENTER連打→F1だといいみたい
    • ENTER連打→F12で、ブート順番選択画面が出る

以下、作業内容を順番にメモしておく:
  • windows8はあらかじめ作ってあったmicrosoftアカウントを利用してログイン・設定
  • Windows update / lenovo謹製のソフトウェアのアップデート
    • 再起動しまくり
  • 旧マシンのSSDの内容をコピー
  • capslockをctrlに変更
  • google IMEインストール
  • EaseUS Todo Backupダウンロード
  • IEにgoogle web検索アドインを追加
  • Baidu IME削除
  • Norton削除
  • Windows Defender有効化
  • リカバリメディア作成(USBメモリ)
  • EaseUS Todo BackupでSSDにデータをクローン

ここで、HDDをSSDに換装

ThinkPad E440 SSD換装

カバーはネジを3つ緩めて、くぼみのある側から開ける。壊れそうで怖いけど、我慢してグッと力を入れるとパコンと外れる。HDDは薄いフィルム+金具で覆われていて、それをSSDにつけ直す。HDDは7mm厚で、手持ちのインテルSSDは9.5mm厚。入るか少し心配だったけど、特に問題なく装着できた。

参考: ハードウェア保守マニュアル

以下、作業の続き:
  • Windows8.1へアップグレード
  • Firefox
    • FireGestures
    • Tab Mix Plus
    • Removetabs
    • 旧マシンからのブックマーク移行
      • ユーザーディレクトリ\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profilesに自動でバックアップが出来てたようで、それをインポート
    • Echofon(非公式版をインストール)
    • chaika
    • foxage2ch
  • classicshell
    • これすごくいい
  • iTunes
    • 曲だけではなくてデータフォルダにあったデータベースファイルをコピー。設定でコピー場所を指定。プレイリストや再生リストが移行できた。
    • またiPod nanoもきちんと同期できてnike+データも送信されて一安心。
  • Picasa3
    • マイピクチャにデータをコピー
    • ウェブアルバムへのアップロード記録が残っていてよかった(同期設定はなくなってる)
  • intel SSD toolbox
  • adobe reader
  • OneLinkボックスを接続
    • HDMIで液晶モニタRDT222WMに接続してみたが、全体的に文字がにじんでる・・・
      • ディスプレイドライバを更新しても変わらず
      • HDMIをDVIに変換するかモニタ買い替え?
      • なんか1920x1080しかまともに選択できない・・・
      • アナログ接続するとそちらのほうが綺麗・・・
      • 調べたら、RDT222WMのHDMI入力はPC接続には対応してないみたい(&最大解像度は1680x1050)
      • HDMI-DVI変換ケーブルで接続することで解決(解像度1680x1050)
    • bluetoothキーボードとロジクールの無線マウスとbluetoothスピーカーを接続
      • 液晶パネルを閉じた状態での運用が可能に
    • これは快適!
    • Microsoft Pro Photo Tools 2
    • xyzzy
      • バックアップからまるごとコピー
      • 環境変数XYZZYHOMEを設定
      • 設定ファイルを修正し、バイトファイルを削除してshift+ダブルクリックで起動
      • ちなみに、dropboxのフォルダ内にchangelogmemoを(いまだに!)運用中
      • MPC-HC 



          [2013-12-05]
          ひと通り環境構築が完了したので、この記事の更新を凍結。現在は快適そのそのもの。
          しばらくしたら使用レビューを書くかも。



          0 件のコメント:

          コメントを投稿